23/03/01(水)
ドイツ語の'Strauß'は「花束」や「ダチョウ」という意味になるのか。姓としての'Strauß'の方は、ダチョウの方に由来するらしい(諸説あり)。作曲家のBach(バッハ)は直訳すると“小川さん”になるが、Strauß(シュトラウス)は“駝鳥さん”になるのかな。そしてWagner(ワーグナー)は“車大工さん”。
2/29生まれの人は、平年だと誕生日を祝うのはいつになるか調べてみたところ、法的に満年齢が上がるのが誕生日前日の24時で、通常それを過ぎてから祝うので3/1という見解があるらしい。といってもその日に祝うのが決まりという訳でもないため、月内の2/28で祝う人が多そうな気もする。
ようやく3年ぶりの新アルバム「世界が違って見える日」が届いたけど、初日は例によって寝る前に最初の数曲だけ聴く。