「春の府立植物園(1)」
2004年5月/京都市左京区にて撮影
Canon EOS Kiss D 使用

正門花壇

観覧温室

温室前の花壇

北山門広場

同上

ツンベルギア[キツネノマゴ科]

ニューギニア・インパチェンス[ツリフネソウ科]

ドリアンドラ[ヤマモガシ科]

プロテアの蕾[ヤマモガシ科]

フクシア[アカバナ科]

シャガ(射干)[アヤメ科]

ホンシャクナゲ(本石楠花)[ツツジ科]

ホソバシャクヤク(細葉芍薬)[ボタン科]

クレマチス[キンポウゲ科]

センダイハギ(先代萩)[マメ科]

シラン(紫蘭)[ラン科]

アヤメ科の一種

ジャーマン・アイリス[アヤメ科]

ハンカチノキ[ダビディア科]
以前、関西に住んでいた時は、よく訪れた植物園です。街中にありながら、季節の花から珍しい花まで、いつ行っても沢山の花を見ることが出来ます。撮りまくった写真の全てを紹介することは出来ませんが、ここでは花壇および印象的だった花を集めてみました。
京都府立植物園:JR京都駅から地下鉄で15分、北山駅下車すぐ、または北大路駅から徒歩10分。