「京都府立植物園」
2008年3月/京都市左京区にて撮影
Canon EOS Kiss D 使用

サンシュユ(山茱萸)[ミズキ科]

カラミザクラ(唐実桜)[バラ科]

カンヒザクラ(寒緋桜)[バラ科]

ウメ(梅)[バラ科]

アンズ(杏)[バラ科]

ミツマタ(三又)[ジンチョウゲ科]

ボリジ[ムラサキ科]

パンジー[スミレ科]

クロッカス[アヤメ科]

ムスカリ[ユリ科]

アヤメの一種[アヤメ科]

スイセンの一種[ヒガンバナ科]

エリカの一種[ツツジ科]
春分の日に府立植物園を訪れました。早咲きの桜や先残りの梅、花盛りの杏といった木花や、様々な色の草花が咲いていました。特に印象的だったのが独特の形をしたサンシュユの花で、雲一つない空から降り注ぐ日差しを受けて、淡い黄色が輝くように鮮やかでした。
京都府立植物園:JR京都駅から地下鉄で15分、北山駅下車すぐ、または北大路駅から徒歩10分。
by M.Daté