「初夏のつくば植物園(1)」

2008年6月/茨城県つくば市にて撮影
Canon EOS Kiss D 使用

photo
ホタルブクロ(蛍袋)[キキョウ科]
photo
イトラン(糸蘭)[リュウゼツラン科]
photo
ポンテデリア・コルダタ[ミズアオイ科]
photo
コウホネ(河骨)[スイレン科]
photo
オタカラコウ(雄宝香)[キク科]
photo
サケリュウゼツ(酒竜舌)[リュウゼツラン科]
photo
photo
カワラサイコ(河原柴胡)[バラ科]
photo
ギンパイソウ(銀杯草)[ナス科]
photo
ノリウツギ(糊空木)[アジサイ科]
photo
オカトラノオ(岡虎尾)[サクラソウ科]
photo
ハンゲショウ(半夏生)[ドクダミ科]
photo
ヤブデマリ(薮手毬)[スイカズラ科]
photo
ヒョウタンボク(瓢箪木) [スイカズラ科]
photo
レナンテラ・ベラ[ラン科]
photo
カタセツム・テネブロスム[ラン科]
photo
エンキクリア・コクレアタ[ラン科]
photo
コクラン(黒蘭)[ラン科]

竜舌蘭が開花中との情報を得て、筑波実験植物園に行きました。黄色い花を咲かせていたのはサケリュウゼツで、その名の通りプルケやメスカルという酒の原料となりますが、テキーラの原料となるのは別種のテキラリュウゼツです。竜舌蘭は“センチュリープラント”とも呼ばれますが、実際は10〜20年で大きな花を一度だけ咲かせてから枯れるそうです。また入口の教育棟では、同時開花中の黒い蘭を3種展示していました。

筑波実験植物園:TXつくば駅よりバスで約10分。


by M.Daté